
岩崖は白岩と呼ばれ、紅葉の名所として有名である。また、地質学的にもよく知られている。川原には3㎝から20㎝程度の石が、川曲の内側に堆積している様子が観察できる。川原の石はこの付近の丘陵をつくっている泥岩や凝灰岩と同じもの。石の堆積状況をよく観察すると川の流れ向きがわかるインブリケーションという構造が見られる。

川原へ小道が続いており,簡単に降りることができます。ヘビなどの小動物に注意。濡れてもよい運動靴があると便利です。養老川流域より古い時代の地層です。石どうしをぶつけても割れにくいが,ハンマーでたたくと簡単に割れる硬さです。最寄りのバス停は「白岩橋」です。
