新版たのしい算数 デジタル教科書


シンプルな設計で、高速・多機能を実現したデジタル教科書ビューア「つばさブック®」を開発いたしました。
これまでのデジタル教科書のイメージを覆す超高速動作と、連携機能や多言語対応など、先生方のニーズに応え、子にもたちの学びの可能性を大きく広げます。
新版たのしい算数
-
指導者用 デジタル教科書指導者用
-
学習者用 デジタル教科書学習者用
-
学習者用デジタル教科書+教材 学習者用+教材
-
導入をご検討の方へ
新版たのしい算数指導者用デジタル教科書
電子黒板やプロジェクターで教科書紙面を提示して利用する先生用の教材です。
デジタル教科書から直接起動できるコンテンツも豊富に収録しています。
-
授業の進行をスムーズにする「超高速」動作
-
授業時間を最大限有効活用できるようにするため、デジタル教科書の読み込み時間を短くしました。
令和6年版デジタル教科書は、低速度回線(文部科学省推奨の半分の速度:1人あたり 1 Mbps*1)においても安定的に動作します。また、新開発の圧縮ストリーミング技術により、動画もスムーズに視聴できます。*1:一般的な動画配信で、画像が粗くなったり、再生が途中で止まったりするなど、極端に遅い回線環境です。
*2:学習単元から、巻末の「プラス・ワン」へのジャンプ
-
学びをサポートするさまざまなツール
-
各種ボタンは、特別支援教育の専門家の監修を受けた、直感的にわかるイラストと文字によるシンプルなデザインです。
ツールバーは、上下左右の好きな位置に表示できるほか、ボタンの順番や種類を増やすなどのカスタマイズも可能です(文部科学省の標準仕様によるナビメニューも搭載しています)。その章のコンテンツの一覧を表示します。
表示されたサムネイルから直接コンテンツを起動できます。ゆびツールの説明
教科書やコンテンツに直接書き込むことができます。
けすツールの説明
文字や画像を貼り付けてメモしたり、教科書の重要語句を隠したりできるほか、しおりに使うこともできます。
1回押すたびに作業を1手順前に戻します。
戻しすぎた場合は「やりなおす」こともできます。任意の箇所を拡大します。全体表示に戻すこともできます。
ピンチズームにも対応しています。「スタンプ」や「画像貼り付け」、「リンク貼り付け」など、便利なツールを呼び出せます。
総ルビや読み上げ、リフローや多言語設定など、充実のサポート機能を呼び出せます。
つばさブックを終了します。
- 教科書の文章だけでなく、ふせんに入力したテキストの全文検索ができます。検索結果をタップすると該当箇所に移動するので、ふせんを「しおり」として使うこともできます。
-
映像
-
作図や水を使ったかさくらべなどを、実写の動画でサポートします。
全ての動画に、 ナレーションと字幕を収録しました。実写映像により、コンパスを使うときの手首の動きなどがよく見えます。(5年/合同な図形)
教科書と同じ素材を使って、水を使った操作場面を確認することができます。(1年/かさくらべ)
-
アニメーション
-
作図などの手順を、分かりやすく再現します。子どもや教室のニーズにマッチして、 確実に理解を深めます。
シンプルな動きの再現で、作図の手順の理解に集中できます。(5年/合同な図形)
色板を動かして形を作る様子を、丁寧に再現します。(1年/かたちづくり)
-
シミュレーション
-
思考を刺激するコンテンツを、多数収録しています。
様々な図形やマーク、自分で撮影した写真などを、折ったり回したりすることができます。(6年/対称な図形)
カードや仕切りを動かして、子ども達と一緒に数直線を作っていくことができます。(5年/小数のかけ算)
図形を自由にしきつめることができます。(2年/三角形と四角形)
図形を切断したり、コピーして回転したり、児童の発想に寄り添った操作を実現します。(5年/四角形と三角形の面積)
四角形を回転して重ねたり、裏返して重ねたりすることができます。(5年/合同な図形)
図形を自由に切って動かせるので、児童の多様な考えを引き出すことができます。(4年/面積)
-
解答表示機能
-
指導者用デジタル教科書には、答え合わせの場面で役立つ解答表示機能があります。や筆算アニメーションなど、使える機能を多数搭載しています。
模範解答を表示させたり、消したりできます。(5年/体積)
筆算のようすをアニメーションで表示します。(5年/小数のわり算)
-
児童の学習履歴を一覧表示
-
各児童の正答率などを簡単に把握指導者用デジタル教科書では、学習者用デジタル教科書+教材と連携し、クラス全員分の学習履歴を一覧で確認することができます。
学習状況を把握することができるので、個別や全体の指導に活かすことができます。また、Excelなどに出力することもできるので、評価の材料としても利用できます。
-
児童の成果物をオンラインで集約
-
クラスで情報を共有授業支援システムを導入しなくても、児童は成果物をオンラインで提出できます。また、提出物は指導者の端末で閲覧できるので、評価に役立てることもできます。
-
ほかのアプリとの連携
-
切り出した画像をほかのアプリで活用切り出しツールを使うと、デジタル教科書から任意の部分を切り出して、ほかのアプリに直接貼り付けることができます。
いろいろなアプリと連携できます。
-
シングルサインオン(SSO)対応
-
いつものIDで簡単ログインデジタル教科書ごとに異なるIDやパスワードを入力する必要はなく、ログインに時間がかかりません。アカウント情報の管理も簡単になります。
ログイン画面
ラインナップ
指導者用デジタル教科書 |
ライセンス期間 |
価格 |
---|---|---|
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
1年 |
24,200 円(本体 22,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
4年 |
88,000 円(本体 80,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
1年 |
24,200 円(本体 22,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
4年 |
88,000 円(本体 80,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
1年 |
24,200 円(本体 22,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
4年 |
88,000 円(本体 80,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
1年 |
24,200 円(本体 22,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
4年 |
88,000 円(本体 80,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
1年 |
24,200 円(本体 22,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
4年 |
88,000 円(本体 80,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
1年 |
24,200 円(本体 22,000 円) |
新版たのしい算数 指導者用デジタル教科書 |
4年 |
88,000 円(本体 80,000 円) |
校内フリーライセンス(校内で使用できる端末数に上限はありません)
1年ライセンスについては、ご注文後に発行する「ライセンス証明書」発行日から 13 ヶ月後の月末までご利用いただけます。
4年ライセンスについては、令和6年版教科書の使用期間ご利用いただけます。
新版たのしい算数学習者用デジタル教科書
紙の教科書の内容をデジタル化した商品です。
「学校教育法等の一部を改正する法律」により制度化され、現在では紙の教科書の代わりに使用することが認められています。
-
羽のように軽い「超高速」動作
-
授業時間を最大限有効活用できるようにするため、デジタル教科書の読み込み時間を短くしました。
令和6年版デジタル教科書は、低速度回線(文部科学省推奨の半分の速度:1人あたり 1 Mbps*1)においても安定的に動作します。また、新開発の圧縮ストリーミング技術により、動画もスムーズに視聴できます。*1:一般的な動画配信で、画像が粗くなったり、再生が途中で止まったりするなど、極端に遅い回線環境です。
*2:学習単元から、巻末の「プラス・ワン」へのジャンプ
-
学びをサポートするさまざまなツール
-
各種ボタンは、特別支援教育の専門家の監修を受けた、直感的にわかるイラストと文字によるシンプルなデザインです。
ツールバーは、上下左右の好きな位置に表示できるほか、ボタンの順番や種類を増やすなどのカスタマイズも可能です(文部科学省の標準仕様によるナビメニューも搭載しています)。その章のコンテンツの一覧を表示します。
表示されたサムネイルから直接コンテンツを起動できます。ゆびツールの説明
教科書やコンテンツに直接書き込むことができます。
けすツールの説明
文字や画像を貼り付けてメモしたり、教科書の重要語句を隠したりできるほか、しおりに使うこともできます。
1回押すたびに作業を1手順前に戻します。
戻しすぎた場合は「やりなおす」こともできます。任意の箇所を拡大します。全体表示に戻すこともできます。
ピンチズームにも対応しています。「スタンプ」や「画像貼り付け」、「リンク貼り付け」など、便利なツールを呼び出せます。
総ルビや読み上げ、リフローや多言語設定など、充実のサポート機能を呼び出せます。
つばさブックを終了します。
- 教科書の文章だけでなく、ふせんに入力したテキストの全文検索ができます。検索結果をタップすると該当箇所に移動するので、ふせんを「しおり」として使うこともできます。
-
コンテンツへワンタップで簡単アクセス
-
教科書の豊富なウェブコンテンツへ、ワンタップで簡単にアクセスできます。
二次元コードをカメラアプリで読み取るなどの手間がかからないので、ICT機器の操作に慣れていない児童も、ストレスなくウェブコンテンツを活用できます。
-
ドリルコンテンツ
-
教科書の練習問題に、正誤判定機能がついたドリルコンテンツを収録しました。
自動採点機能により、児童が自分のペースで答え合わせをしながら、学習を進めることができます。(3年/たし算とひき算のひっ算)
(5年/小数)
-
アクセシビリティを高める4つのサポート機能
-
総ルビ
教科書に用いられている全ての漢字にルビ(ふりがな)を付けることができます。
白黒反転
児童それぞれの読みやすさに応じて、明るさや配色を選ぶことができます。
色反転表示
色カバー表示
リフロー
紙面の文字情報を抽出し、フォントやテキストサイズ、文字色、行間をカスタマイズできます。
読み上げ
紙面上の文章をタップすると機械音声で読み上げることができます。
読み上げている箇所がハイライト表示されます
-
AI翻訳による多言語対応
-
多言語対応版を導入いただくと、「げんご」パネルから13カ国語が選択できるようになります。「読み上げ」「リフロー」が多言語で利用できるようになり、外国にルーツを持つ児童の学習を強力にサポートします。
※現在、環境により一部の言語の読み上げが正常に機能しない事象が確認されており、言語ごとにアップデートを進めております。
-
ほかのアプリとの連携
-
切り出した画像をほかのアプリで活用切り出しツールを使うと、デジタル教科書から任意の部分を切り出して、ほかのアプリに直接貼り付けることができます。
いろいろなアプリと連携できます。
-
シングルサインオン(SSO)対応
-
いつものIDで簡単ログインデジタル教科書ごとに異なるIDやパスワードを入力する必要はなく、ログインに時間がかかりません。アカウント情報の管理も簡単になります。
ログイン画面
ラインナップ
学習者用デジタル教科書 |
ライセンス期間 |
価格 |
---|---|---|
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
880円(本体800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
990円(本体900円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
880円(本体800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
990円(本体900円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
880円(本体800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
990円(本体900円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
880円(本体800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
990円(本体900円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
880円(本体800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
990円(本体900円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
880円(本体800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書 |
1年 |
990円(本体900円) |
1ユーザー1ライセンス(端末数ではなく、ご利用児童数分の購入が必要となります)
ライセンス期間は1年間(年度末まで)ですが、同一児童の利用に限り、令和6年版教科書の使用期間は翌年度以降も継続利用できます。
※ダウンロード版のリリースはございませんが、インストール運用や自治体Webサーバー運用をご希望の場合には、別途データをご用意いたします。
新版たのしい算数学習者用デジタル教科書+教材
学習者用デジタル教科書から直接起動できるコンテンツ(動画やアニメーション、シミュレーションなど)をふくむデジタル教材がセットになった商品です。※教材単体での販売はいたしません。
-
羽のように軽い「超高速」動作
-
授業時間を最大限有効活用できるようにするため、デジタル教科書の読み込み時間を短くしました。
令和6年版デジタル教科書は、低速度回線(文部科学省推奨の半分の速度:1人あたり 1 Mbps*1)においても安定的に動作します。また、新開発の圧縮ストリーミング技術により、動画もスムーズに視聴できます。*1:一般的な動画配信で、画像が粗くなったり、再生が途中で止まったりするなど、極端に遅い回線環境です。
*2:学習単元から、巻末の「プラス・ワン」へのジャンプ
-
学びをサポートするさまざまなツール
-
各種ボタンは、特別支援教育の専門家の監修を受けた、直感的にわかるイラストと文字によるシンプルなデザインです。
ツールバーは、上下左右の好きな位置に表示できるほか、ボタンの順番や種類を増やすなどのカスタマイズも可能です(文部科学省の標準仕様によるナビメニューも搭載しています)。その章のコンテンツの一覧を表示します。
表示されたサムネイルから直接コンテンツを起動できます。ゆびツールの説明
教科書やコンテンツに直接書き込むことができます。
けすツールの説明
文字や画像を貼り付けてメモしたり、教科書の重要語句を隠したりできるほか、しおりに使うこともできます。
1回押すたびに作業を1手順前に戻します。
戻しすぎた場合は「やりなおす」こともできます。任意の箇所を拡大します。全体表示に戻すこともできます。
ピンチズームにも対応しています。「スタンプ」や「画像貼り付け」、「リンク貼り付け」など、便利なツールを呼び出せます。
総ルビや読み上げ、リフローや多言語設定など、充実のサポート機能を呼び出せます。
つばさブックを終了します。
- 教科書の文章だけでなく、ふせんに入力したテキストの全文検索ができます。検索結果をタップすると該当箇所に移動するので、ふせんを「しおり」として使うこともできます。
-
コンテンツへワンタップで簡単アクセス
-
教科書の豊富なウェブコンテンツへ、ワンタップで簡単にアクセスできます。
二次元コードをカメラアプリで読み取るなどの手間がかからないので、ICT機器の操作に慣れていない児童も、ストレスなくウェブコンテンツを活用できます。
-
映像
-
作図や水を使ったかさくらべなどを、実写の動画でサポートします。
全ての動画に、 ナレーションと字幕を収録しました。実写映像により、コンパスを使うときの手首の動きなどがよく見えます。(5年/合同な図形)
教科書と同じ素材を使って、水を使った操作場面を確認することができます。(1年/かさくらべ)
-
アニメーション
-
作図などの手順を、分かりやすく再現します。子どもや教室のニーズにマッチして、 確実に理解を深めます。
シンプルな動きの再現で、作図の手順の理解に集中できます。(5年/合同な図形)
色板を動かして形を作る様子を、丁寧に再現します。(1年/かたちづくり)
-
シミュレーション
-
思考を刺激するコンテンツを、多数収録しています。
様々な図形やマーク、自分で撮影した写真などを、折ったり回したりすることができます。(6年/対称な図形)
カードや仕切りを動かして、子ども達と一緒に数直線を作っていくことができます。(5年/小数のかけ算)
図形を自由にしきつめることができます。(2年/三角形と四角形)
図形を切断したり、コピーして回転したり、児童の発想に寄り添った操作を実現します。(5年/四角形と三角形の面積)
四角形を回転して重ねたり、裏返して重ねたりすることができます。(5年/合同な図形)
図形を自由に切って動かせるので、児童の多様な考えを引き出すことができます。(4年/面積)
-
ドリルコンテンツ
-
教科書の練習問題に、正誤判定機能がついたドリルコンテンツを収録しました。
自動採点機能により、児童が自分のペースで答え合わせをしながら、学習を進めることができます。(3年/たし算とひき算のひっ算)
(5年/小数)
-
学習到達度を把握できる「できたかなページ」
-
正誤判定の履歴を一覧表示します。
自分の苦手な問題や学習到達度を把握できます。正答率に応じてトロフィーやメダルを獲得することができるので、児童のモチベーションアップにもつながります。
-
アクセシビリティを高める4つのサポート機能
-
総ルビ
教科書に用いられている全ての漢字にルビ(ふりがな)を付けることができます。
白黒反転
児童それぞれの読みやすさに応じて、明るさや配色を選ぶことができます。
色反転表示
色カバー表示
リフロー
紙面の文字情報を抽出し、フォントやテキストサイズ、文字色、行間をカスタマイズできます。
読み上げ
紙面上の文章をタップすると機械音声で読み上げることができます。
読み上げている箇所がハイライト表示されます
-
AI翻訳による多言語対応
-
「げんご」パネルから13カ国語が選択できます。「読み上げ」「リフロー」が多言語で利用できるようになり、外国にルーツを持つ児童の学習を強力にサポートします。
※現在、環境により一部の言語の読み上げが正常に機能しない事象が確認されており、言語ごとにアップデートを進めております。
-
ほかのアプリとの連携
-
切り出した画像をほかのアプリで活用切り出しツールを使うと、デジタル教科書から任意の部分を切り出して、ほかのアプリに直接貼り付けることができます。
いろいろなアプリと連携できます。
-
シングルサインオン(SSO)対応
-
いつものIDで簡単ログインデジタル教科書ごとに異なるIDやパスワードを入力する必要はなく、ログインに時間がかかりません。アカウント情報の管理も簡単になります。
ログイン画面
ラインナップ
学習者用デジタル教科書+教材セット(改訂版) |
ライセンス期間 |
価格 |
---|---|---|
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書+教材 |
1年 |
1,980円(本体1,800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書+教材 |
1年 |
1,980円(本体1,800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書+教材 |
1年 |
1,980円(本体1,800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書+教材 |
1年 |
1,980円(本体1,800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書+教材 |
1年 |
1,980円(本体1,800円) |
新版たのしい算数 学習者用デジタル教科書+教材 |
1年 |
1,980円(本体1,800円) |
1ユーザー1ライセンス(端末数ではなく、ご利用児童数分の購入が必要となります)
ライセンス期間は1年間(年度末まで)ですが、同一児童の利用に限り、令和6年版教科書の使用期間は翌年度以降も継続利用できます。
※ダウンロード版のリリースはございませんが、インストール運用や自治体Webサーバー運用をご希望の場合には、別途データをご用意いたします。
新版たのしい算数デジタル教科書の導入をご検討の方へ
ご利用方法・動作環境
端末 |
対応OS |
運用方法 |
||
---|---|---|---|---|
クラウド版|対応ブラウザ※1 |
自治体等のWebサーバー※2 |
端末にインストール※3 |
||
Windows |
Windows10/11 |
Edge、Chrome |
ApacheやIISが稼働するWebサーバー |
○ |
iPad |
iPadOS 14以降 |
Safari |
ApacheやIISが稼働するWebサーバー |
× |
Chromebook |
Chrome OS |
Chrome |
ApacheやIISが稼働するWebサーバー |
× |
- ※1:最新版を推奨します。
- ※2:ファイル共有サーバーでは運用できません。
- ※3:端末にインストールする場合は、教科書・教材データのために空き容量が必要です。
- 端末の推奨スペックは、文部科学省の「GIGAスクール構想の実現 標準仕様書」に準じます。