幼保小連携,小中連携,他教科との連携

「数学の世界へ」や,他教科との関連を意識した単元配列
などで,校種間,教科間の連携をスムーズにします。

1年冒頭は,スタートカリキュラムの考えを取り入れ,小学校生活が円滑にスタートできるようにしています。また,6年では,中学校数学との接続が円滑になるよう,トピックコーナー「数学の世界へ」を新設するとともに,数学へつながる内容を精選した復習問題も設定しました。さらに,理科や社会科の学習内容に配慮して,グラフなどの単元を早めの時期に位置づけるなど,算数を他教科の学習に活用できるようにするとともに,算数のよさを感じさせるようにしています。

幼稚園・保育園との連携

1年の巻頭には,絵本作家accototoふくだとしお+あきこのイラストを採用しました。算数の学習が,親しみやすいイラストとともにたのしく始まり,小学校生活のスタートを円滑にします。

紙面を見る
1年 p.2-3
幼稚園・保育園との連携1

友だちどうしでの活動も豊富に取り入れ,学級内での人間関係づくりが円滑に進むように配慮しています。

紙面を見る
1年 p.20
幼稚園・保育園との連携2

中学校との連携

6年の巻末に,「数学の世界へ」を設定。単なる読み物ではなく,活動を通して,中学校の学習にスムーズに接続できるようにしました。

紙面を見る
6年 p.203
中学校との連携1

6年間のまとめ

「6年間のまとめ」では,特に,必ず定着させたい内容や,中学生が苦手としている内容を,中学校の先生方に調査し,問題を精選しました。

紙面を見る
6年 p.166
中学校との連携2

教科間の連携

折れ線グラフの学習は,4年の理科「天気と気温」の学習に間に合うよう,4月に早めました。

紙面を見る
4年 p.18
教科間の連携1

国際フロア

3けた区切りの数の読み方に関連させ,英語の数の読み方のきまりを見いだす活動を設定しました。

紙面を見る
6年 p.188
教科間の連携3

体験フロア

算数に関する本を紹介し,読書を促します。

紙面を見る
6年 p.200
教科間の連携3

「内容解説資料」インデックスに戻る