数学的な思考力,判断力,表現力の育成

問題解決型の紙面構成で,
主体的・対話的で,深い学びを実現し,
子どもたちの力を伸ばします。

各単元の導入を中心に,右ページに問題を提示し,めくったページに考え方を掲載して学習をまとめていく問題解決型の紙面構成としました。教え込みの学習ではなく,児童が既習事項などをもとに主体的に考え,他者との対話的な学びを通じて深い学びが実現するようにしています。
また,2~6年の巻頭には,問題解決型の授業の流れが,児童にも先生方にもわかるよう,「算数の学び方」のコーナーを設けました。

巻頭:算数の学び方(2~6年)

算数の学び方

問題解決型の授業の流れを,児童にも先生方にもわかりやすく提示しています。

紙面を見る
6年 p.4-5
内容解説:算数の学び方 内容解説:算数の学び方

解説をかくす

アプローチページ(単元導入)

単元の導入には,適宜学習への動機づけをはかったり,見通しをもたせたりするページを設け,主体的な学びが実現するように工夫しました。

紙面を見る
5年 p.170
内容解説:アプローチページ(単元導入)

問題の提示

右ページに問題を提示し,次ページにある考え方や答えが見えないよう,工夫しています。

紙面を見る
5年 p.171
内容解説:問題の提示 内容解説:問題の提示

解説をかくす

考え方・まとめ

多様な解決方法を例示し,見方・考え方を広げます。式だけ,図だけ掲載するなどして,読解力も育てます。

紙面を見る
5年 p.172
内容解説:考え方・まとめ 内容解説:考え方・まとめ

解説をかくす

新しい問題の提示

知識・理解に重点をおく時間では,右ページ始まりではない構成をとるなどして,指導の軽重をつけられるように配慮しています。

紙面を見る
5年 p.173
内容解説:新しい問題の提示

さらに,思考力,判断力,表現力をのばす様々なコーナーを設置

読み取って考えよう

「読み取って考えよう」のコーナーでは,情報量の多い問題を読み取って,必要な情報を判断する力を育てます。

紙面を見る
4年 p.133
内容解説:読み取って考えよう

数直線図のかき方

4~6年に,数直線図をかく手順をていねいに解説した「数直線図のかき方」を新設しました。図に表現する力と,演算決定能力を伸ばします。

紙面を見る
4年 p.224
内容解説:数直線図のかき方

数のみかた

「数のみかた」では,数の多面的な見方を育てます。学年を通して系統的に配置しています。

紙面を見る
2年 p.62
内容解説:数のみかた

「内容解説資料」インデックスに戻る