たのしい せいかつ現代的な諸課題に対応

3 みんなにわかりやすく使いやすい教科書

ユニバーサルデザインに
対応しています。

安部博志

安部博志
筑波大学附属
大塚特別支援学校教諭
地域支援教育
コーディネーター

すべての子どものために

安部博志 ─筑波大学附属大塚特別支援学校教諭 地域支援教育コーディネーター

発達に遅れや偏りがある子どもの中には,
文字が霞んだり歪んだりして見えてしまう子がいます。
また,重要な部分に注意を向けることができず,
余分な刺激に振り回され混乱している子も少なくありません。
情報の入力がうまくいかず,途方に暮れているのです。

このような子に配慮することは,
クラスの全ての子どもにとってのわかりやすい学習を保障することにもつながります。

この教科書では,紙面のレイアウトや使用されている文字(UD フォント),
絵や写真の配置や色づかい,マークや囲みのデザイン,読みやすい位置での改行など,
特別な支援が必要な子だけでなく,どの子にとっても見やすくわかりやすい工夫や
配慮がきめ細やかになされています。

UD フォントを使用

見やすく読みやすいユニバーサルデザインフォントを使用しました。
また,小学校低学年の教科であることを踏まえ,教科書体を採用しています。

カラーユニバーサルデザイン

色覚の特性によらず情報が読み取れるよう,配色に配慮しました。

紙面を見る
上 p.128
内容解説:カラーユニバーサルデザイン

特別支援教育に配慮しています。

分かち書きや文節改行

文章の分かち書きや,読みやすい位置で改行しています。

紙面を見る
上 p.98
内容解説:分かち書きや文節改行
見やすく,書きやすいカードの工夫

カードは,罫線のものやマス目のものなど,
子どもにとって書きやすいものを選択できるよう配慮しています。

紙面を見る
上 p.53
下 p.110
内容解説:見やすく,書きやすいカードの工夫
内容解説:見やすく,書きやすいカードの工夫2
印刷・製本の工夫

環境に配慮した紙と植物油インキを使用しています。
表紙は丈夫で汚れにくくなるよう加工しました。
製本は子どもにとって安全で,奥までよく開くアジロ綴じを採用しています。

主体的・対話的で深い学びを実現

学びがつながる「生活科」の教科書

現代的な諸課題に対応

「内容解説資料」インデックスに戻る