長さ:尺/しゃく/尺貫法 長さ:尺/しゃく/尺貫法

定義:

$30.303\,\text{cm}$

由来:

手を広げたときの親指の先から中指の先までの長さ

イメージ画像:手を広げたときの親指の先から中指の先までの長さ イメージ画像:手を広げたときの親指の先から中指の先までの長さ

尺八
尺八という管楽器は,楽器の長さが一尺八寸(寸は1尺の10分の1)であったことから,その名がつきました。

イメージ画像:尺八 イメージ画像:尺八

尺取り虫
シャクガの幼虫をシャクトリムシといいますが,体長は$3\text{ cm}$ほどと10分の1尺くらいしかありません。
この名前は長さではなく,特徴的な動きに由来します。
親指の先から中指の先までを単位にして机の横幅を測ってみましょう。そのときの手の動きと,シャクトリムシの歩き方がそっくりなことがわかります。尺を取る(=測る)ような動きからシャクトリムシの名がついたのです。

デジタルデータバンクの八木澤薫先生の連載「おおきくなあれ」の2019年11月15日号に,シャクトリムシの動画があります。

上の動画と見比べてみてください。

単位の換算
空欄に数値入力することで、単位を換算することができます。
$=$ $\text{m}$