

定義:
453.59237g(=7000gr)
由来:
人が1日に消費する食料。グレーンは大麦1粒の質量に由来する単位で,7000gr の小麦粉で焼かれたパンが人1人の1日の食料に相当します。
ヤードポンド法における質量の基準となる単位で,通貨の単位ポンドは,1ポンドの銀を単位として使っていたことに由来する名前です。
-
lb がどうしてポンドなの?
-
小文字のエル l と小文字のビー b がどうしてポンドの記号なのでしょうか。
古代の人々が質量を測るときには,天秤を使用していました。天秤はラテン語でリーブラ libra といい,このリーブラが質量の単位名として利用されていました。「〜リーブラの重さ」を「〜 libra pondus」と言っていたものが,省略されて pondus になり,それがポンドの由来となりました。しかし,記号はリーブラ由来の lb となったのです。
-
単位の換算
-
空欄に数値入力することで、単位を換算することができます。
lb = kg