サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
86 会目

第86会目 続・電話でね…ウーウー♪

2

受話器の仕組み

受話器
受話器

普通,受話器と呼んでいますが,歴史的には声を送るものと受けるものが別々であったので,送受話器といいます。



まずは,受話器(声を受ける方:耳側)を分解してみました。





おっと,その前に,【第2問】です。

受話器の中はどうなっていると思いますか?

【予想】

  • (ア)現在のスピーカーと同じく,永久磁石とコイルと紙の振動板でできている
  • (イ)(ア)と似ているが,振動板が金属でできている


さあ,どちらでしょうか?


受話器を分解

真ん中のものが振動板のようですが,紙ではなく金属です。

しかも,なんと磁石につくので,鉄の薄い円盤(厚さ 0.2 mm)と気づきました。∑(•o•;)

マスター,そうすると振動板は(イ)の金属ということ?

そうなりますね。


では,【第3問】です。

金属の振動板はどのようにして振動するのでしょうか?

これは難問ですので,お茶をしながらじっくりと考えてください。

よろしい方は(next page↓)