サイエンスカフェ

サイエンスCAFÉ TOPへ
40 会目

第40会目 掘り出し,優れモノ

せっかくですから,本体とライトの部分を分解してみました。


蓋をとったところ

いろいろなギアの組み合わせで,上部のモーターを回転させる。


スペーサー

▶︎▶︎▶︎

コンデンサー

モーターの上部にコンデンサー

モーターを分解

モーターを分解すると,コイル部が9個固定されている。それをカバーしている磁石部が回転して電流を起こす。整流子がないことから,交流が発生?

モーターの裏

モーターの裏基板にはたくさんのダイオードらしきもの。モーターで発生した交流を直流に変換? 右上が定電圧ダイオード(トランジスタ)かな?


スペーサー

▶︎▶︎▶︎

グリップを握ったときのギア

グリップを握ると歯車にツメがかかり,右に回転する。

グリップを離したときのギア

グリップを離すと,歯車からツメがはずれ,空回りして逆回転しない。


スペーサー

▶︎▶︎▶︎

ライト部

ライト部の中にも発光ダイオードと5.5V-0.33Fのコンデンサー,抵抗,ダイオードがある。

ライト

発光ダイオードの先には 4 mm の分厚い集光レンズがある。これも何かに使えそう。


?が多いですが,あとは各自で調べてくださいね。(^_^;/"

これからも科学のおもしろ話題をアレコレ紹介していきます。
ただし,何分にもマスターは“頭痛持ち”&“気まぐれ”ですので…その点だけはご容赦を…m(_ _)m