マスターは庭先で,ある実験を試みました。
ダンボールの切れ端に,無造作に 1 cm ほどの穴を2つ開けました。
この穴で,木漏れ日を再現しようというわけです。
このダンボールを太陽にかざして,穴から漏れた光を 1 m くらい先の紙に映しました。
すると…
どう見ても円とは言えないいびつな穴から,きれいな水玉模様が映りました。
これはどう考えたらよいでしょう……
これは,ダンボールの穴の光がただ映ったものではなく,ピンホールカメラの現象ではないか?
つまり,このいい加減な形の穴が,「レンズの働きをしている」と。
そこで,さらに実験を試みました。
(next page↓)