サイエンスカフェ

サイエンスCAFE TOPへ
63 会目

第63会目 アッと驚く為五郎

ところで… 電気が起きたかどうかは,どうやって確かめるの?

やっぱり,モーターでいいんじゃないの?

でもね〜。…… ?(•_º)?(º_•)?
…なにも他の部品,つまりモーターを使わなくても…
…それに他の部品だと,回路をいったん切ってからつながないと… そうしたら再度本来の目的に使えなくなる〜!
…そうではなくて,この 1500円のもの,そのモノをうまく使って…… !!

ひらめきました!! \(^o^)/

それが,これです。

ウォーマー・クーラーをそのまま使った実験①
ウォーマー・クーラーをそのまま使った実験②
  • トレイにお湯を入れ,その中にペルチェ素子の下部(フィン)をひたす。
  • ペルチェ素子の上部に氷をのせる。すると,本体の発光ダイオードが点灯する。

それなら,なにもペルチェ素子を取り出さないで,底ぶただけ外して,フィンの部分をお湯にひたせば良いのでは?

まさにそうですね。

もっとやるならば,フィンの部分を容器に囲んで,そこに上からお湯を注ぎ込む穴を開けた装置に改造するとか…

でも,マスター疲れたので,ここでおしまい!! あとはみなさんの夏休みの自由研究にどうぞ。(ˆ_ˆ;/""

(そのときは,発表の文末に『サイエンスCAFÉ-63 のマスター提供』と入れてね)

これからも科学のおもしろ話題をアレコレ紹介していきます。
ただし、何分にもマスターは“頭痛持ち”&“気まぐれ”ですので…その点だけはご容赦を…m(_ _)m