
元素の周期表だ!
そうです。これが各元素がどこにあるかの地図です。
では,カルシウムがどこにあるか探してみてください。
そうすれば何色かがわかります。
では,お茶しながらのんびり探してみてください。
カルシウムの元素記号は Ca です。原子番号は20,周期表の左から2列目の上から3番目にあります。
え〜,でも何色かは書いてないよ〜
そうですね。
でも,全体をよく見ると,元素は2種類に色分けされています。
あ! カルシウムは水色だ!!
…水色に塗られてはいますが…
水色は「金属」元素であることを示しています。
え〜! カルシウムは金属なの?
そう,カルシウムは金属なのです。
だから,ピカピカしていて銀色なのです。
※金属でも「金」と「銅」は銀色ではありませんが…
では,そのカルシウムをサイエンスCAFÉの厨房から持ってきて,お見せしましょう。
(next page↓)