今回マスターが解明するのは,魚です。
まずは,写真をご覧ください。
左上はアジ,右下はサンマです。
体の色に注目すると,大まかに3つの色に分かれていることに気づきませんか?
背中は青黒色,わき腹は銀色,そして下腹は白色をしていますね。
イワシやブリなどもそうですね。同じような配色になっています。
タイは,こんな色じゃないよね。
熱帯魚とかカラフルな魚もいるよ。
もちろん,そうなっていない魚もいますが,それはとりあえず脇に置いておいてください。
さて,
どうして魚の体は3色になっているのでしょうか?
マスター,ヒントは?
そうですね。ヒントは…
水中にいる魚の身になってみてください。
ここでじっくりと,お茶でも飲みながら,考えてみてください。
よろしい方は…(next page↓)