ルリビタキ
vol.16 - No.24 (2015年3月15日)
頭から背、尾にかけて美しいるり色をしていることから、るり色のヒタキということでルリビタキの名がつきました。日本では北海道や本州の山地で繁殖し、冬には平地におりてきます。ヒッヒッと鳴いたりキョロキョロキョロとさえずったりします。
ルリビタキオス
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。
折れた枝の先にとまるルリビタキです。
ルリビタキメス
水を飲むルリビタキのメスです。