vol.16 - No.15 (2014年11月1日)
10月も後半に入り、朝晩はだいぶ涼しくなりました。これでもうミツバチも、オオスズメバチに襲撃されることはないだろうと気をゆるめたとたんに、やられてしまいました。巣箱の前に1500匹ほどでしょうか、ミツバチの死体の山ができていました。私がオオスズメバチの退治ができない平日に襲撃されたのでしょう。自然界のできごとは人の思うようにはなかなかいきませんね。生き物たちの行動は、それぞれが生きるために行っているものがほとんどです。しかし、一部の生き物の中には「何のためにそんなことするのだろうか」と疑問に思うことをするものもいます。自然界での命のバランスをとることに寄与していると理解できるものもあるのですが、理解できないものも多くあります。特に人間のすることには不思議なことがたくさんあります。人間の不思議な行動を解明したいとは思いませんが、人以外の生き物の不可思議な行動については調べてみたくなります。難しい課題ですが、オオスズメバチの大量殺戮の理由については調べてみたいと思っています。
さて今回は、スイフヨウの花の色が変化するようすを紹介します。当初は、成長のようすだけと考えていたのですが、名前の由来にかかわる画像も紹介することにしました。